ICHIGOICHIE CONSULTING, INC.(本社:フィリピン、代表取締役:三浦一生)は、2025年4月21日(月)登録支援機関をはじめとする外国人材雇用に携わる方向けに、登録支援機関の競争力を高める戦略をお伝えするオンラインセミナーを開催いたします。

~ セミナー概要~

特定技能制度の拡大・拡充が進む中、登録支援機関を取り巻く環境は大きく変わろうとしています。市場競争が激化する中で生き残るためには、企業開拓・差別化・法改正への対応が不可欠です。

本セミナーでは、外国人雇用に精通し「改正入管法対応 外国人材受入れガイドブック」の著者である杉田弁護士をお招きし、特定技能・育成就労に関する3月の閣議決定の最新情報や、2025年の法改正制度の影響と対応策について徹底解説いたします。

さらに、登録支援機関の受入れ企業開拓・業績拡大・・差別化戦略について、多くの登録支援機関と提携し、コンサルティングを行っているイチゴイチエ・コンサルティングの三浦が実践的なノウハウをご紹介します。

特定技能の最新情報をいち早くキャッチし、登録支援機関としての競争力を強化したい方は必見です!

■ こんな方におすすめ:

 ・営業開拓に課題を感じている登録支援機関の方
 ・人材定着に課題を感じている方
 ・外国人材へのサポート体制を強化したい方
 ・登録支援機関としての差別化を図り競争力強化を考えている方
 ・育成就労の導入を見据えた戦略を学びたい方

■ セミナー概要:
 ・開催日時:2025年4月21日(月)15:30~17:00
 ・開催方法:オンライン(Youtube Live)
 ・参加費用:無料

■ セミナー内容:

 ・登録支援機関の業績拡大と営業開拓のポイント
 ・受入れ企業の効果的な開拓方法
 ・差別化戦略:競争の激しい市場で選ばれる登録支援機関とは?
 ・特定技能・育成就労の2025年3月閣議決定の最新情報

 ・2025年法改正制度のポイントと今後の展望
 ・2025年の法改正が登録支援機関に与える影響と今後の対策

■ お申込みはこちら:

https://forms.gle/5zj4Nebu2qRc67376

オンラインにて無料でご参加頂けますので、この機会にぜひお申込みください。

■ 登壇者情報:

杉田 昌平

弁護士法人Global HR Strategy代表社員弁護士
弁護士(東京弁護士会)、入管届出済弁護士、社会保険労務士

慶應義塾大学大学院法務研究科特任講師/名古屋大学大学院法学研究科日本法研究教育センター(ベトナム)特任講師/ハノイ法科大学客員研究員/アンダーソン・毛利・友常法律事務所勤務等を経て、現在は弁護士法人Global HR Strategy 代表社員弁護士/独立行政法人国際協力機構国際協力専門員(外国人雇用、労働関係法令及び出入国管理関係法令)/慶應義塾大学大学院法務研究科・グローバル法研究所研究員。

三浦 一生

ICHIGOICHIE CONSULTING, INC. 代表取締役
NPO法人外国人在留支援コンソーシアム副理事長
フィリピン・セブ島在住で、フィリピン人材の専門家・外国人材育成・定着の専門家として活躍。「外国人実習雇用士」や「入門やさしい日本語認定講師」としての活動も行う。


■本件に関する問い合わせ先
ICHIGOICHIE CONSULTING,INC
担当:池田
メール:info_ichigoichie@tsuneishi.com
TEL:084-987-1527